ひとり暮らし高齢者等の見守りサービスについて
更新日:2025年04月02日
1.緊急通報システム事業
高齢者に何らかの事態が生じたときに、専用の通信機器により助けを呼ぶことができるよう、緊急通報装置付きの電話機をお貸しし、設置しています。
24時間365日、コールセンターと連絡を取ることができます。ひとり暮らし高齢者や一人になることの多い高齢者等を対象として実施しており、病気の緊急性や生活環境なども考慮し、必要性が高い方に対してサービスを提供しています。
対象となる方
・ひとり暮らし高齢者(おおむね65歳以上)
・重度の心身障がい者(おおむね65歳以上)
・その他、特に町長が必要と認める人
利用料金
・無料
利用をご希望の際は、お住まいの地区の民生委員さん、役場福祉課 介護介護保険係(82-1702)または、地域包括支援センター(82-1248)まで、ご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 介護保険係
電話番号:0982-82-1702
ファックス番号:0982-82-1723
メールフォームによるお問い合わせ