【募集開始】世界農業遺産地域活動支援事業補助金

更新日:2025年06月30日

世界農業遺産を活用した地域の活動を支援します!

1.目的

世界農業遺産を活用した取組を活性化させ、高千穂郷・椎葉山地域の山間地農林業複合システムを持続可能なものにすることを目的に、地域が行う事業について補助金を交付します。

2.補助対象団体(実施主体)

高千穂郷・椎葉山地域内で活動する任意団体、NPO法人、個人 等

3.補助対象期間

令和7年8月7日(木曜日)~令和8年3月13日(金曜日)

4.補助上限額

1件当たり30万円

※予算の範囲内での交付とし、申請多数の場合は補助額を調整します。

5.事業項目及び補助率

(1)地域活動支援…世界農業遺産を活用した、普及啓発や保全活動

     補助率:定額

(2)ビジネス化支援…世界農業遺産を活用した、ビジネス化に向けた活動

                            補助率:3分の2以内

6.申請締切

令和7年7月31日(木曜日) 17時

※申請にあたっては、各団体が所属する町村の担当窓口に事前相談を行ってください。これを行わない場合、申請を受理できませんので十分注意してください。

7.申請手続き

以下の書類を各町村役場の担当窓口までご提出をお願いします。

(1)交付申請書[第1号様式]

(2)事業計画書[第2号様式]

(3)収支予算書[第3号様式]

8.実施要綱及び様式

世界農業遺産地域活動支援事業補助金実施要綱.pdf(PDFファイル:202.8KB)

各種様式は、以下のリンクからダウンロードして使用してください。

第1号様式(交付申請書).docx(Wordファイル:16.5KB)

第2号様式(事業計画書).docx(Wordファイル:14.7KB)

第3号様式(収支予算(決算)書).xlsx(Excelファイル:11.6KB)

9.担当窓口

高千穂町 総合政策課 電話:0982-73-1260

日之影町 地域振興課 電話:0982-87-3801

五ヶ瀬町 企画課       電話:0982-82-1717

諸塚村    産業戦略課 電話:0982-65-1128

椎葉村    農林振興課 電話:0982-67-3206

※補助金の申請やお問い合わせは、お住いの町村の担当窓口にお願いします。

※ロゴマークから世界農業遺産当地域HPにジャンプできます。

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 商工観光係
電話番号:0982-82-1717
ファックス番号:0982-82-1720
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ